
ドラゴンクエストウォークでダイエットチャレンジ実践55日目の報告です。
12/10(火)よりクリスマスイベントが始まり、イベント中に、バトル・かいふくスポット・いえからクリスマスメダルが入手できるようになりました。
しかしウォーキングしている私にとっては、いえの出入りが非常に面倒くさいと感じています。
まず、フィールド上の家アイコンをクリックすると「家リスト」というダイアログが出てきて、「入る」をクリックしたら、サーバーと通信中のダイアログが表示され、そのまま5~6秒待たされます。
家の内部が表示されて、光っている箇所をクリックするとようやくゴールドと一緒にクリスマスメダルがもらえます。左下の「家を出る」をクリックするとやっと家から出ることが出来ます。
ここまでの行程、なんか物凄く面倒くさいと感じるのは私だけでしょうか?しかも家を出るのボタンが左下にあるため、右手だけの操作では、右親指が届かない為、しかたなく左手で家を出るのボタンを押しています。
自分的には、クリスマスメダルの入手は、わざわざ家の出入りで時間をとられるなら、バトルと壺割りだけていいかなぁ~と思っています。
本日のぼうけん
この状態からぼうけん55日目スタートです。
ストーリー
2個のクエストをクリアしました。
→第4章 友とのきずな 10話 友を想うちから×2
サブクエスト
2個のクエストをクリアしました。
→ゴールド獲得クエスト(上級)
→そうび強化石クエスト(上級)
本日のこうどう
かいふくスポット:56回触れました。
本日の移動きょり
距離:8.86km
時間:1時間23分08秒
平均ペース:9分22秒 /km (時速:6.40km/h)
カロリー:374kcal
歩数:10724歩
本日のできごと
強敵モンスター「ギガデーモン」の討伐最高レベルが40になりました。
強敵モンスター「アンドレアル」の討伐最高レベルは30で変化ありませんでした。
助っ人「ミネア」の絆レベルは25のまま変化ありませんでした。(MAX到達)
助っ人「マーニャ」の絆レベルは16のまま変化ありませんでした。
助っ人「トルネコ」の絆レベルは24のまま変化ありませんでした。
助っ人「アリーナ」の絆レベルが15になりました。
助っ人「ライアン」の絆レベルは12のまま変化ありませんでした。
クリスマスメダル1,629枚をゲットし、累計5,313枚になりました。
クリスマスメダル5,000枚を「SP装備ふくびき補助券」と交換しました。
(クリスマスメダルは、313枚になりました)
DQウォークマイレージポイント1,656Pをゲットし、累計3,946Pになりました。
主人公のレベルは50で変化がありませんでした。
冒険ランクは38で変化がありませんでした。
おでかけランクで22変化がありませんでした。
本日の体重測定
体重:63.6kg(-5.9kg)
体脂肪率:23.4%(-4.2%)
※カッコ内は、ダイエットスタート日からの変化です。
本日のぶっちゃけ話
ウォーキングをするようになって、運動管理の為に、今までまったく見向きもしなかったスマートウォッチが欲しくなりました。
スマホは、iPhone7を使っているので、なんとなく「Apple Watch」がいいなぁ~と思っていましたが、スマートウォッチの事を色々と調べてみたら、ガーミン(Garmin)のスマートウォッチが良さそう。
その中でも手ごろな価格の「ForeAthlete 230J」かコンパクトでスタイリッシュな「Foreathlete 45」がいいかなぁと思っています。
一番重要視するのがGPS精度です。どちらもGPSは高精度のようですが、やはり2019年の最新モデルの「Foreathlete 45」の方が性能アップしているのかなぁ、、。価格差は7,000円くらいなので悩みます。
