Warning: fopen(/home/tomorin2/a7h9.com/public_html/wp-content/plugins/posts-by-tag/../../../image.php): failed to open stream: Permission denied in /home/tomorin2/a7h9.com/public_html/wp-content/plugins/posts-by-tag/posts-by-tag.php on line 33

Warning: fwrite() expects parameter 1 to be resource, bool given in /home/tomorin2/a7h9.com/public_html/wp-content/plugins/posts-by-tag/posts-by-tag.php on line 34

Warning: fclose() expects parameter 1 to be resource, bool given in /home/tomorin2/a7h9.com/public_html/wp-content/plugins/posts-by-tag/posts-by-tag.php on line 35
ファミコンカセット フルコンプに挑戦する実践日記 https://a7h9.com レトロゲーム大好きな50歳のともきちが、令和時代に入ってからファミコンソフトを集め始めました。 クソゲーから幻ソフトまで、まったりとコンプリート目指して、お金が続くまで頑張ります!! Tue, 06 Jul 2021 06:31:26 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.0.7 https://a7h9.com/wp-content/uploads/2019/12/cropped-b36e911a99e7e6b46ee06510047e5925-32x32.jpg ファミコンカセット フルコンプに挑戦する実践日記 https://a7h9.com 32 32 エピソード48 これぞバンナムの元祖と呼べるゲーム!? https://a7h9.com/famicom-complete-episode48/ https://a7h9.com/famicom-complete-episode48/#respond Tue, 06 Jul 2021 06:31:26 +0000 https://a7h9.com/?p=2848 まいどっ!

レトロゲーム大好き「ともきち」です。

今回のファミコンカセット入手の報告です。

本日の戦利品

ファミコンカセット本日の成果は12本手に入れましたがダブりは6本でした。

1942 (カプコン)
ツインビー (コナミ) ← ダブり
スターソルジャー (ハドソン) ← ダブり
超時空要塞マクロス (バンダイ)
テグザー (スクウェア)
コスモジェネシス (アスキー)
ギャラガ (ナムコ) ← ダブり
トップガン2 デュアルファイターズ (コナミ) ← ダブり
ジャイロダイン (タイトー) ← ダブり
アーガス (ジャレコ)
バーコードワールド (サンソフト[サン電子])
SDガンダムワールド ガチャポン戦士3 英雄戦記 (バンダイ) ← ダブり

 

今回は、以上の12本です。半分の6本がダブりでした。ちょっとダブりが多かったですがこの中で思い出のカセットを上げるとしたら、カプコンの「1942」です。
このゲーム自体は、ともきちはゲーセンで結構遊んでいました。独特のモールス信号のようなBGMは今でも耳から離れません。またステージ途中で登場する大型爆撃機「亜也虎」のデカさは凄かったです!!
そして絶体絶命のピンチの時は、宙返りボタンで緊急回避できるところが良かったです。まぁそれでもともきちは、下手くそでステージ中盤までしか進めませんでした(汗)

そして、ファミコンに移植されると聞いた時は、メチャ楽しみにしていたのですが、いざファミコンでプレイしてみるとフレームレートが低く、敵の戦闘機やするロール等、全体的に動きがカクカクしていて残念な移植度でした。
カプコン第一弾ということで、まだまだファミコンハードを生かし切れていない開発だったのかもしれません。

全32ステージということですが、パスワードもないのでファミコンで全クリするには、けっこう厳しいのでレトロフリークでクイックセーブを駆使しながら、全クリ目指したいと思います。

ナムコットではなくナムコ!

今回、「超時空要塞マクロス」を入手しましたが、発売は、1985年の12月でバンダイとしては「キン肉マン」に続く第2弾の作品で、当時はまだ本格的にゲーム部門が立ち上がっておらず、ナムコに開発を委託したようです。因みに第1弾の「キン肉マン」は株式会社トーセに委託しています。

今回、同じく入手したギャラガとカセットを比較してみたいと思います。

マクロスとギャラガのカセットの形状比較表面カセットの表面です。形状は全く同じですが、左上の文字が「NAMCOT」ではなく「NAMCO」になっています。

マクロスとギャラガのカセットの形状比較裏面カセットの裏面です。一応「BANDAI」のロゴが入っていますが、説明文はナムコット作品と同じようなレイアウトになっています。

当時のファミコンナムコットシリーズの広告当時のナムコのファミコン広告チラシには、ナムコットシリーズに加えてマクロスも掲載されていました。ナムコットシリーズではなにのに、う~ん微妙な立ち位置です(汗)

しかしながら現在では「バンダイナムコ」として同じ会社になりましたので「バンナム」製品の元祖と言える作品でしょう。

購入場所

メルカリで購入しました。

今回は、6本を2セットそれぞれ違う出品者から購入しました。

かかった金額

購入金額 2,300円(6本セット1,300円&6本セット1,000円)
送料 0円

今回は、1本あたり約200円ですので、まずまず安く購入できたと思います。

レトロフリークにROM吸出し

それでは、レトロフリークにROM吸出しを行います。
romの吸出しがレトロフリークに正常にできました。
レトロフリークにROM吸出しが正しく終わりました。

無事、ROM吸出しできました。6本がダブりだったので、実質6本の取込が完了しました。

編集後記

今回は、シューティングゲームが多めでした。初期作品(1983~1984年)が、揃ってきました♪
逆に、後期作品(1992~1994年)は、かなり抜けが目立ちます。ヤフオク&メルカリでは後期作品は、やっぱり玉数が少ないですからね~。あってもレアで高いですし、、、。
まぁ、焦らずに少しづつコンプリート目指したいと思います。

フルコンプまで、あと803本!!

]]>
https://a7h9.com/famicom-complete-episode48/feed/ 0
エピソード47 自宅で気軽にジャンジャンバリバリ!! https://a7h9.com/famicom-complete-episode47/ https://a7h9.com/famicom-complete-episode47/#respond Fri, 18 Jun 2021 06:01:13 +0000 https://a7h9.com/?p=2828 まいどっ!

レトロゲーム大好き「ともきち」です。

今回のファミコンカセット入手の報告です。

本日の戦利品

ファミコンカセット本日の成果はパチ夫くんシリーズ6本手に入れましたがダブりはありませんでした。

目指せパチプロ パチ夫くん (ココナッツジャパン)
パチ夫くん2 (ココナッツジャパン)
アメリカンドリーム (ココナッツジャパン)
パチ夫くん3 帰ってきたパチ夫くん (ココナッツジャパン)
パチ夫くん4 (ココナッツジャパン)
パチ夫くん5 -Jrの挑戦- (ココナッツジャパン)

今回は、以上の6本です。全てココナッツジャパンのカセットでダブりはありませんでした♪

はい、来ました!ファミコンだけでなくPCエンジンやゲームボーイ、そしてプレステ等々、息の長いシリーズとなった「パチ夫くん」シリーズのカセットです。

ファミコンでは、ナンバリングが5本とパチ夫くんがスロットに挑戦する「アメリカンドリーム」の合計6本が発売されました。

今も昔も変わらずパチンコ好きな人が多いですから、手軽に自宅でパチンコを楽しめたので大ヒットしたのだと思います。

ともきちは、小学生の頃はパチンコ屋には当然入れなかったので、駄菓子屋やデパートの屋上にあった手打ちのパチンコ台で遊んだくらいです。
社会人になってからも、そこまでパチンコにはのめりこむ事無く現在に至っています。

なので、ファミコンでパチンコゲームの存在は知っていましたが、あまり興味はわかずにシューティングゲームやRPGばかりにハマってました。

是非、ハマりこまない程度に、パチ夫くんシリーズを楽しみたいと思います。

パチンココントローラーもゲットしました!

今回、カセットの他にパチンコ専用ゲームコントローラー「パチンココントローラー」も買いました。
パチンココントローラーの外箱の表面です。外箱の表面です。一応新品・未使用とのことで、擦れはありますが全体的に綺麗です♪

 

パチンココントローラーの外箱の裏面です。外箱の裏面です。こちらのコントローラーに対応しているソフトはパチ夫くん4と5みたいです。パチ夫くん1~3では、動かないようです。

 

パチンココントローラーの中身です。開封したところです。内容はコントローラーとペラペラの説明書1枚が入っていました。

 

パチンココントローラーとNEWファミコン用コントローラーの比較です。NEWファミコンのコントローラーと並べてみました。結構デカいです。配色はNEWファミコンに似せています。

 

NEWファミコンにパチンココントローラーを接続し無事に動きました。実際にNEWファミコンに接続して動かしてみました。本物のパチンコのハンドルの感覚で微妙な強弱で球を打ち出すことができます。尚、十字キーとABボタンも付いているので、通常の外部コントローラーとしても使用可能です。

購入場所

ヤフオクで購入しました。

即決でパチ夫くんシリーズ6本セットが出品されていたので、競うことなく購入出来ました。
パチンココントローラーは、あまり需要がないのか新品・未使用でしたが、入札はともきち1人だけでした。

かかった金額

【カセット】
購入金額 2,001円
送料 198円

【パチンココントローラー】
購入金額 2,499円
送料 1,540円

カセットは、6本セットでこの値段で送料も安かったので満足です。コントローラーは送料がちょっと高かったかな。。。・

レトロフリークにROM吸出し

それでは、レトロフリークにROM吸出しを行います。
レトロフリークにROM吸出しを行い無事に終了しました。無事、ROM吸出しできました。

パチンココントローラーはレトロフリークでも動くのか?

レトロフリークにパチンココントローラーを接続し無事に動作しました。パチンココントローラーをコントローラーアダプターを介してレトロフリークで動くか試したところ、きちんとハンドル操作が出来ました♪

編集後記

今回は、一気にパチ夫くんシリーズをゲットしコンプリートしました。少しづつコンプリートを達成すると俄然やる気が出てきます。

まだまだゴールは遠いですが、一つ一つ目標をクリアしてカセットを集めたいと思います♪

フルコンプまで、あと809本!!

]]>
https://a7h9.com/famicom-complete-episode47/feed/ 0
エピソード46 なんか大当たりが出ちゃいました! https://a7h9.com/famicom-complete-episode46/ https://a7h9.com/famicom-complete-episode46/#respond Thu, 17 Jun 2021 01:35:57 +0000 https://a7h9.com/?p=2808 まいどっ!

レトロゲーム大好き「ともきち」です。

今回のファミコンカセット入手の報告です。

本日の戦利品

ファミコンカセット本日の成果は12本手に入れましたがダブりは3本でした。

スターソルジャー (ハドソン)
トップガン2 デュアルファイターズ (コナミ)
アフターバーナー (サンソフト[サン電子])
スーパースターフォース 時空暦の秘密 (テクモ)
トランスフォーマー コンボイの謎 (タカラ) ← ダブり
ボコスカウォーズ (アスキー)
SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所 (バンプレスト) ← ダブり
バンゲリングベイ (ハドソン) ← ダブり
ナムコクラシック (ナムコ)
全米プロバスケット (ビック東海)
キャッスルエクセレント (アスキー)
クォース (コナミ)

今回は、以上の12本です。ダブりは3本でした。今回もダブり率低くてガッツポーズです♪

今回入手したカセットの中で、一番印象が深いものは「アフターバーナー」ですね~。
ゲーセンで「アフターバーナー」が登場した時は、かなりの衝撃を受けました。ダブルクレイドルの筐体、スピード感、サウンド、緊迫感どれをとっても当時ピカ一のゲームだったと思います。
ただ、他のゲームが50円でプレイ出来たのに対して、こちらはダブルクレイドル筐体の為200円でのプレイでしたので、学生の貧乏時代は、ちょっと出費が痛かったです。

ライバル会社のSEGAの「アフターバーナー」がファミコンに移植されて販売されたのは驚きました。
流石にハードの性能差がある為、アーケード版そっくりということは出来ませんが、きちんと回転もするし、アフターバーナーボタンも使えるし、スピード感はあるし
ファミコンの性能を考えると、よく頑張って移植したな~と思います。ちなみにこのファミコン版は、アーケード版「アフターバーナーⅡ」に準拠して移植されています。

移植したメーカーは、「いっき」や「アトランチスの謎」等でお馴染みの「サンソフト(サン電子)」です。同じSEGAの「ファンタジーゾーン」のファミコン移植も素晴らしい出来でした。

ともきちは「アフターバーナー」の最終ステージをクリアしたことがないので(実はアーケード版もクリアしてません、、、)、是非リベンジしてステージクリアに挑戦してみようと思います。

購入場所

メルカリで購入しました。

今回は、6本を2セットそれぞれ違う出品者から購入しました。

かかった金額

購入金額 1,649円(6本セット999円&6本セット650円)
送料 0円

今回も、1本につき200円以下で購入できたので、大満足です♪

レトロフリークにROM吸出し

それでは、レトロフリークにROM吸出しを行います。
ROM取込をレトロフリークで実施して無事に完了しました。
レトロフリークにROM取込を行い、問題なく完了しました。無事、ROM吸出しできました。

レトロフリークでオリジナルゲームをゲット!?

今回、スターソルジャーのROM吸出しを行うとレトロフリークオリジナルのゲームが当たりました!
スターソルジャーのROM取込を行った際に表示されたメッセージプルさんの連射測定を獲得しましたとメッセージが出てきました。

 

隠しゲームを獲得した際のROM取込画面発売元が「サイバーガジェット」となっています。オリジナルのゲームですね。

 

プルさんの連射測定のゲーム画面ゲーム自体はシンプルで、スタートボタンを押して、10秒間に何回連射できるかをカウントしてくれます。

 

多分、スターソルジャーのROM吸出しを行ったら、必ずもらえるレトロフリークの隠し機能だと思います。

スターソルジャーが発売された当時、高橋名人による16連射が話題になってましたからね~。また連射測定できる「シュウォッチ」も同時期に発売されてましたのでそれらをリスペクトしているのだと思います。

今後、他にもレトロフリークで隠しゲームや隠し機能を発見したら報告したいと思います。

編集後記

まだまだ持っていないカセットが多い為、ヤフオクやメルカリを見ていても、あれもこれも購入したくなります。少しづつですけど個々のカセットの相場が分かってきました。
やはり毎日チェックしていると知識が身についてきて、やる気が出てきます♪

この知識を活用して、より安くカセットを収集したいと思います。

フルコンプまで、あと815本!!

]]>
https://a7h9.com/famicom-complete-episode46/feed/ 0
エピソード45 何故に説明文を変更したのか謎です。。。 https://a7h9.com/famicom-complete-episode45/ https://a7h9.com/famicom-complete-episode45/#respond Tue, 15 Jun 2021 05:09:41 +0000 https://a7h9.com/?p=2787 まいどっ!

レトロゲーム大好き「ともきち」です。

今回のファミコンカセット入手の報告です。

本日の戦利品

ファミコンカセット本日の成果は14本手に入れましたがダブりは3本でした。

タイガーヘリ (ポニーキャニオン)
B-WINGS (データイースト)
ゼビウス (ナムコ) ← ダブり
スーパーゼビウス ガンプの謎 (ナムコ)
ジャイロダイン (タイトー)
スクーン (アイレム)
激闘プロレス!!闘魂伝説 (テクモ)
SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所 (バンプレスト)
飛龍の拳 奥義の書 (日本ゲーム)
SDガンダムワールド ガチャポン戦士2カプセル戦記 (バンダイ) ← ダブり
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 (バンダイ) ← ダブり
高機動戦闘メカヴォルガードII (デービーソフト)
聖闘士星矢 黄金伝説 (バンダイ)
トランスフォーマー コンボイの謎 (タカラ)

 

今回は、以上の14本です。ダブりは3本でした。今回もダブり率低くてガッツポーズです♪

今回入手したカセットの中で、印象が深いものは「スーパーゼビウス ガンプの謎」ですね~。
こちらのカセットは、お馴染み「ゼビウス」の続編になります。

細かい話になりますが、アーケード版にも「ゼビウス」が出た翌年に「スーパーゼビウス」が発売されており、こちらはインカムを上げるために難易度を調整したマイナーチェンジ版になります。あまりにも難易度を鬼レベルにしてしまい、ゲーマーにそっぽを向かれてしまい、アーケード版は黒歴史となり、ゲーセンからはひっそりと消えてしまいました。ともきちもゲーセンで、殆ど見かけなかったです。

なので、スーパーゼビウスといったらファミコン版のガンプの謎の事を示すのが一般的になってます。

で、このガンプの謎ですが当時、ゼビウスの続編が出るってことでメチャ楽しみにしていましたが、いざプレイしてみると謎解き要素がある為、シューティングゲームの爽快感が削がれていると感じ、あまり楽しめなかったです。やっぱりシューティングゲームには謎解きは合わないですね~。

そのうち、ガンプの謎の攻略本を手に入れて、頑張って進めてみようかなと思います。

レトロフリークにROM吸出し

それでは、レトロフリークにROM吸出しを行います。
レトロフリークにロムの吸出しが無事に終わりました。
ROM吸出しがレトロフリークに正常に終わりました。
レトロフリークにROM吸出しを行い無事に終わりました。
無事、ROM吸出しできました。

ゼビウスのバージョン違いについて

今回、ゼビウスの別バージョンを手に入れましたので報告します。
ゼビウスが別バージョンと認識され取り込まれました。レトロフリークにROM吸出しを行った際、以前ゼビウスを持っていたにもかかわらず、別カセットと判断されました。

 

ゼビウスのバージョン違いのカセット表面カセットの表面です。特に見た目に違いはありませんでした。

 

ゼビウスのバージョン違いのカセット裏面カセットの裏面です。以前持っていたカセットには「ソルバルウを8方向に」と書いてある部分が「ソルバルウを」に変更されています。あと、ナムコの住所と電話番号が変更されています。

 

レトロフリークに取り込まれたバージョン違いのゼビウスのファイル名レトロフリークに取り込んだリストファイルを確認してみると、今回手にいればバージョンは「(En)(Rev.1)」となっていました。

ゲームをプレイして、特に違いはわからず、ソルバルウも8方向にちゃんと動きました。裏面の説明から8方向と取り除いたのは何故なんでしょうね。まったくの謎です。。
ネットで調べてもゼビウスのバージョン違いの情報はあまりなかったので、
FCダンパーV2を使用して、パソコンでROM吸出しを行い、ROM CheckerでROMの中身のデータを調べてみました。
ゼビウスをFCダンパーV2を使用して、パソコンでROM吸出しを行い、ROM CheckerでROMの中身のデータを調べてみました。レトロフリークに取り込んだリストファイルを確認してみると以前から持っているROMはV1.0、今回入手したROMはV1.1となっていました。

判明したのはこれくらいで、結局バージョンアップの詳細はわからずじまいです、、、。(汗)

ともきちは、マイルールに従いバージョン違いは別物としてはカウントしないので、今回の「ゼビウス」はダブり扱いにします。

しかし、今回のようにレトロフリークでバージョン違いを見つけた場合は、こちらのブログに報告しようと思います。

購入場所

メルカリで購入しました。

今回は、6本と8本セットをそれぞれ購入しました。

かかった金額

購入金額 1,800円(6本セット1,000円&8本セット800円)
送料 0円

今回も、1本につき200円以下で購入できたので、大満足です♪

編集後記

今回、販売元メーカーの「日本ゲーム」がコンプリートしました。といっても「飛龍の拳 奥義の書」の1本だけだったのですが、、、。

調べてみると1980年に「有限会社 日本ゲーム」として創立し、1987年に「株式会社 カルチャーブレーン」に社名変更しています。

ですので、「飛龍の拳 奥義の書」のみ日本ゲームとして販売され、それ以降のカセットは「カルチャーブレーン」として販売していたようです。

ゲームメーカーの世界は調べると奥が深いです。。。

フルコンプまで、あと824本!!

]]>
https://a7h9.com/famicom-complete-episode45/feed/ 0
エピソード44 名前が仮面ライダーみたい!! https://a7h9.com/famicom-complete-episode44/ https://a7h9.com/famicom-complete-episode44/#respond Thu, 10 Jun 2021 06:05:41 +0000 https://a7h9.com/?p=2761 まいどっ!

レトロゲーム大好き「ともきち」です。

今回のファミコンカセット入手の報告です。

本日の戦利品

ファミコンカセット本日の成果はファミリーベーシックv3の1本でした。

ファミリーベーシックV3 (任天堂)

今回のROMカセットは、エピソード9で紹介した、ファミリーベーシックの機能アップ版です。その名も「ファミリーベーシックV3」。
名前が仮面ライダーみたいですね。。。(昭和生まれの50歳です)
でもこれって、単純にファミリーベーシックのバージョン3って名前なんですよね。

エピソード9でも書きましたが、初代ファミリーベーシックはメインメモリーの容量が極端に少なく、プログラムを書いてもすぐに容量オーバーして、まともなゲームが作成できないといった
意見が続出したみたいで、比較的早い段階で、こちらのバージョンアップ版がリリースされました。

V3の主なバージョンアップ内容は

1)メモリー容量は2倍になった。
⇒1,982バイトから4,086バイトにアップしました。これだけでもパソコンに比べると少ないですが、短くて効率のよいプログラムを書く練習にはなったと思います。

2)BASICが強化された。
⇒ゲーム作りに役に立つ命令が26種類追加されました。これにより短くて効率の良いプログラムを作成することが可能になりました。

3)BGグラフィックが使いやすくなった。
⇒今までのファミリーベーシックでは、プログラムを作成している途中で背景画を変更したくなった場合は、一度メニューに戻ってあらためてBGグラフィックを選択しなくてはなりませんでしたが
V3では、BASIC画面から直接BGグラフィック画面が呼び出せるようになり、プログラム作成の効率が良くなりました。

4)4つのプログラムが内臓されている。
⇒V3にはあらかじめ「ハート」「ペンペン迷路」「マリオワールド」「スターキラー」の4つのプログラムが内臓されており、そのままプレイしたり、自由に改造できます。
ハンドブックにプログラムリストと説明が記載されているので、BASICの勉強や、オリジナルのプログラム作成に参考になります。

また、「ファミリーベーシックV3」からは、イントロダクション画面はでなくなり、いきなり直接BASICの画面が起動するようになり、少し寂しい画面になってしまいました。
まぁ、パソコンに、より近づいたといってもいいかもしれません。

しかしながら、ファミリーベーシックのバージョンアップはこれ以上は行われず、ファミコン初期段階で早々と姿を消すことになりました。

外箱と説明書付きを手に入れました

今回ROMカセットだけではなく、外箱と説明書付きをゲットしました。
ファミリーベーシックv3の外箱表面外箱の表面です。かなりの上部に痛みがあります。

 

ファミリーベーシックv3の外箱裏面外箱の裏面です。4つの内蔵されたゲームプログラムの画面が紹介されています。

 

ファミリーベーシックv3を開封したところ外箱を開封したところです。今回もハンドブックはプログラムが記載されている為、結構なボリュームがあります。

レトロフリークにROM吸出し

それでは、レトロフリークにROM吸出しを行います。
レトロフリークにファミリーベーシックv3のROMが正常に取り込まれました。無事、ROM吸出しできました。

ファミリーベーシックのバージョン違いについて

ファミリベーシックROMのバージョン違いエピソード9でも紹介したファミリーベーシックのROMと、今回手に入れたV3のROMは色違いで一目でバージョン違いがわかるようになっています。

 

ファミリーベーシックV2.1AのBASIC画面黒い方のROMはBASIC画面を起動すると、V2.1Aと表示されました。メモリ容量は1,982バイトと表示されています。

 

ファミリーベーシックV3のBASIC画面今回、ゲットした赤い方のROMを起動するとV3.0と表示されました。メモリ容量は4,086バイトと表示されてます。

 

レトロフリークに取り込まれたROMのリストレトロフリークのリスト画面でもファミリーベーシックが2つ存在しています。

 

レトロフリークに取り込んだファミリーベーシックのバージョン違いレトロフリークに取り込んだリストファイルを確認してみると確かにV2.1AとV3.0になっています。

ちなみにファミリーベーシックのバージョンは、
V1.0  ⇒ 初期バージョン
V2.0A ⇒ 関数追加
V2.1A ⇒ V2.0Aのバク修正
V3.0  ⇒ 最終バージョン

以上、4つのバージョンが存在します。この中でV3.0バージョンのみ単体販売されました。

ともきちは、マイルールに従い、今回のV3.0のバージョン違いROMは別物とカウントしますので、ダブり扱いにしてません。

集める予定は今のところありませんが、V1.0とV2.0AのROMカセットを手に入れた場合、レトロフリークでどのように扱われるのか報告したいと思います。

購入場所

駿河屋通販で購入しました。

箱、説明書付きは、メルカリやヤフオクであまり出回らない為、取り揃え豊富な駿河屋通販で買いました。

かかった金額

購入金額 5,211円
送料 0円

箱、説明書付きだったのでこの値段は、まぁまぁからと思いました。

編集後記

ファミリーベーシックが発売されたのが、「1984年6月21日」でV3が発売されたのが「1985年2月21日」なので、8ヵ月間の短い間に4つのバージョンを出したのことになります。
よほど見切り発車で発売したのでしょうね。

それでも、自分でプログラムを作ってオリジナルのゲームを遊ぶってのは、当時としては興奮物でした。(ちょっと大げさか、、、。)

奇しくも2021年6月に任天堂スイッチで、ゲームプログラムが体験できるソフトが発売されました。今では小学生の授業でプログラミングが必修化されていますので、このソフトを機に、プログラマーやシステムエンジニアを目指す少年少女が増えてくると良いなと思ってます♪

フルコンプまで、あと835本!!

]]>
https://a7h9.com/famicom-complete-episode44/feed/ 0
エピソード43 今回のカセットはダブりじゃなくカウントします。 https://a7h9.com/famicom-complete-episode43/ https://a7h9.com/famicom-complete-episode43/#respond Tue, 08 Jun 2021 05:54:11 +0000 https://a7h9.com/?p=2736 まいどっ!

レトロゲーム大好き「ともきち」です。

今回のファミコンカセット入手の報告です。

本日の戦利品

ファミコンカセット本日の成果は15本手に入れましたがダブりは3本ありました。

ミッキーマウス不思議の国の大冒険 (ハドソン) ← ダブり
鉄腕アトム (コナミ)
THEペナントリーグ ホームランナイター'90 (DECO[データイースト]) ← ダブり
飛龍の拳II ドラゴンの翼 (カルチャーブレーン)
T.M.N.T.2 ザ・マンハッタンプロジェクト (コナミ)
まじかる☆タルるートくん2 まほうだいぼうけん (バンダイ)
ポケットザウルス 十王剣の謎 (バンダイ)
ファミリーピンボール (ナムコ)
ビー・バップ・ハイスクール 高校生極楽伝説 (DECO[データイースト])
ベストプレープロ野球 (アスキー)
五目ならべ 連珠 (任天堂) ← ダブり
上海 (サンソフト[サン電子])
上海II (サンソフト[サン電子])
パチンコ大作戦 (ココナッツジャパン)

今回は、以上の14本です。ダブりは3本でした。ダブり率も低くてハッピーです♪
今回手に入れたカセットの中で、ともきちの思い入れが強いのは「上海」です。

とはいっても、ともきちが熱中したのはパソコン版です。大学生だったともきちは、アルバイトしてPC-9801のノートタイプを購入して、「上海」のゲームもゲットしました。

同じ絵柄の牌をさがして、2つ取っていくというシンプルなルールで、アクション性はないのでじっくり考えながら暇つぶしによくプレイしていました。

ファミコン版はプレイしたことないのでパソコン版との違いを確認したいと思います。

レトロフリークにROM吸出し

続いて、レトロフリークにROM吸出しを行います。
レトロフリークにROM取込が問題なくできました。
レトロフリークにROMが正常に取り込まれました
ROMをレトロフリークに問題なく取り込めました

無事、14本全てレトロフリークが認識してくれROM吸出しできました。

ベストプレープロ野球のバージョン違いについて

今回、「ベストプレープロ野球」をゲットしました。こちらには「ベストプレープロ野球」 新データ」という選手データーのみ変更されたバージョンがあります。(新データのカセットは、エピソード1の時に既に手に入れてました♪)

バージョン違いということでレトロフリークでは、どのような判断になるのかを検証してみます。
レトロフリークに取り込まれたROMのリスト

取り込んだROMのリストを見ると、レトロフリークは「ベストプレープロ野球」を別物と認識しては2つ存在します。但しタイトルはどちらも「ベストプレープロ野球」でおなじで発売日も「1988/07/15」になっています。

ちなみに「新データ」の発売日は「1988/10/11」です。

ベストプレープロ野球のROMカセット表面カセットの絵柄の違いは「新データ」と書いてあるのですぐにわかります。但し型番はどちらも「HSP-11」になっています。

 

ベストプレープロ野球のROMカセット裏面カセットの裏面のラベルには違いはありませんでした。

 

ベストプレープロ野球のオープニング画面

右が通常版、左が新データ版です。

ゲームを起動してオープニング画面では違いはありませんでした。

 

レトロフリークに取り込んだベストプレープロ野球のファイル一覧

レトロフリークで取り込んだROMリストを確認すると、新データのROMは「Rev A」となっています。

 

今回のようににシステムは変更せずに選手データーのみを変更したマイナーチェンジ版は、「ファミリースタジアム」や「究極ハリキリスタジアム」でもありました。
データのみの変更なので新規で作成するよりは開発費もそんなにかからず、メーカーは、がっぽり儲けたんだろうなと思っちゃいますね~。。。。

今回は、メーカー側もマイナーチェンジ版と宣伝して販売しており、パッケージでもバージョン違いがわかるようになっている為、ともきちは、マイルールに従い別物とカウントしますので、ダブり扱いにしてません。

wikiを見ると新データ版の存在が書かれていないこともあるとか、、、。バージョン違いを突き詰めると奥が深いですね~、、、。、

今回のようにマイナーチェンジ版であっても、レトロフリークでバージョン違いがあった場合は、こちらのブログに報告しようと思います。

購入場所

14本のカセット全て、メルカリで購入しました。

今回、一気に14本購入したわけではなく、違う出品者から6本、4本、4本と3回に分けて、それぞれ購入しています。

かかった金額

購入金額 2,430円
送料 0円

3回に分けて購入した金額の合算です。メルカリで購入ですのでもちろん送料はかかっていません。

編集後記

今回で、ベストプレープロ野球シリーズ(全部で5種類です♪)がコンプリートしました!!「ベストプレープロ野球スペシャル」に関してはバクを修正したバージョンがあるみたいですが、こちらは、マイルールによりカウントしていません。ですがレトロフリークではどう認識されるのか興味がありますので、いつかはバク修正バージョンを手に入れたいとおもいます。

フルコンプまで、あと836本!!

]]>
https://a7h9.com/famicom-complete-episode43/feed/ 0
エピソード42 データック版は販売する必要はあったのかな。。。 https://a7h9.com/famicom-complete-episode42/ https://a7h9.com/famicom-complete-episode42/#respond Fri, 04 Jun 2021 05:20:53 +0000 https://a7h9.com/?p=2714 まいどっ!

レトロゲーム大好き「ともきち」です。

今回のファミコンカセット入手の報告です。

本日の戦利品

ファミコンカセット本日の成果は2本手に入れました。どちらもクレヨンしんちゃんです。

クレヨンしんちゃんオラとポイポイ (バンダイ)
クレヨンしんちゃんオラとポイポイ【データック版】 (バンダイ)

今回は、こちらの2本です。

どちらもクレヨンしんちゃんのゲームで全く同じ内容です。ディスクカードとROMの同じ内容のゲームはありましたが、このパターンは今までなかったと思います。

episode37に引き続きデータック関連のカセットを手に入れましたが、クレヨンしんちゃんのデータックは、正直、他のデータック製品に比べてレアではないです。

ゲーム内容は、ドクターマリオを横向きにしたような対戦型アクションパズルゲームです。途中一発逆転のスペシャルパーツも出てきます。

ステージ間のデモのセリフ等、クレヨンしんちゃんファンならクスっと笑うシーンもあります。

販売時期がファミコン末期だったので知名度は低いですが(ともきちも知らなかったです)結構楽しめる作品だと思います。

発売日は、通常版、データック版ともに1993年8月27日で一緒でした。データック版は、ミニカセットなので定価は2,860円と安かったのですが、データック本体(ドラゴンボールZの同梱)が8,580円したので、通常版よりトータルで高くなってしまいます。

データック本体を持っている人にとっては、安かったのかもしれませんが、果たしてデータック本体を持っていた人はどれくらいいたのか、、、。

2021年でもデータック版の新品が入手できるので、かなり在庫が余ったんじゃないかな。。。。

どちらも箱あり、取説ありのフルセットです

今回のクレヨンしんちゃんは、どちらともROMカセットだけでななく外箱、取説がある品物を購入しました。
クレヨンしんちゃんおらとポイポイの外箱表面です。外箱です。データック版は新品を購入したのでコンディションはかなり良いです。データック版の箱の小ささがよくわかると思います。

 

クレヨンしんちゃんおらとポイポイの外箱裏面です。外箱の裏面です。箱の大きさは違いますが、絵柄の構成は同じです。通常版にはショップのバーコードシールが貼られています。

 

クレヨンしんちゃんおらとポイポイを開封したところです。開封したところです。データック版は特にデータック専用カードはありません。

 

クレヨンしんちゃんおらとポイポイの取説です。説明書の構成は、サイズが違いますがおおむね一緒です。

NEWファミコンでデータック版の起動確認します。

それでは、NEWファミコンにデータック版を接続して起動してみます。
データック本体にクレヨンしんちゃんミニカセットをさしたところです。episode37でも紹介した、データック本体を用意し「クレヨンしんちゃん」のミニカセットを接続します。

 

NEWファミコンにデータック本体を取り付けたところです。NEWファミコンに、データック本体を接続して電源ONします。

 

NEWファミコンでデータックのクレヨンしんちゃんおらとポイポイが正常に動作しました無事、ゲームが起動しました。

レトロフリークにROM吸出し

続いて、レトロフリークにROM吸出しを行います。
レトロフリークにデータック本体を取り付けたところです。NEWファミコンと同様に、データック本体をレトロフリークに接続して電源ONします。

 

レトロフリークにROMが正常に取り込まれたところです。無事、レトロフリークにROM吸出しできました。

 

ROMデーターがレトロフリークに正常に取り込まれた状態です。通常版も問題なくROM吸い出し出来ました。

購入場所

通常版は駿河屋通販、データック版はヤフーショップで購入しました。

いつもはROMカセットのみの購入なんですが、通常版とデータック版の比較をしたい為、どちらとも外箱&取説付きを購入しました。

かかった金額

【通常版】
購入金額 1,480円
送料 220円

【データック版】
購入金額 1,810円
送料 500円

データック版は、新品だったのでお買い得だったと思います。

編集後記

データック関連のカセットは残り「ガンダム」と「バトルラッシュ」の2つです。「バトルラッシュ」は箱、取説、カード付が中々出回らないですね、、、。

最悪、ミニカセットのみでコンプリートとしたいのですが、べらぼうに高価なので後回しになりそうです、、、(汗)

フルコンプまで、あと847本!!

]]>
https://a7h9.com/famicom-complete-episode42/feed/ 0
エピソード41 バージョン違いを手に入れました♪ https://a7h9.com/famicom-complete-episode41/ https://a7h9.com/famicom-complete-episode41/#respond Mon, 03 May 2021 01:14:32 +0000 https://a7h9.com/?p=2676 まいどっ!

レトロゲーム大好き「ともきち」です。

今回のファミコンカセット入手の報告です。

本日の戦利品

ファミコンカセット本日の成果は10本手に入れましたがダブりは5本ありました。

マッピーランド (ナムコ)
ゴーストバスターズ (徳間書店)
セクロス (ニチブツ[日本物産]) ← ダブり
タイニー・トゥーン アドベンチャーズ (コナミ) ← ダブり
パックマン (ナムコ) ← ダブり
パックランド (ナムコ) ← ダブり
オセロ (河田)
プレスクールソフト ひらけ!ポンキッキ (タカラ)
ハローキティワールド (キャラクターソフト)
ミッキーマウス不思議の国の大冒険 (ハドソン) ← ダブり

今回は、以上の10本です。半分の5本がダブりでした。

今回、新規でゲットした中で、印象が深いのは「マッピーランド」です。ご存じ「マッピー」の続編で1986年に発売されました。(細かいことをいうとアーケードでは、「マッピー」の続編は「ホッピングマッピー」なんですけどね。メチャマイナーなゲームでしたけど。。)

トランポリンを使って敵を回避するのは前作と同じですけど、今回からステージが屋外になっており「スーパーマリオ」みたいに横スクロールにすすむアクションゲームになっています。

前作ではミューキーズ達に挟まれて詰んでしまうことが多かったですが、ジャンプが出来るようにかわすことが可能になりました。しかし難易度が高めなので、子供の頃は全ステージクリアは出来なかったです、、、。

BGMに関してはステージ毎に雰囲気に合わせた曲になっています。ステージ2の曲は千葉ロッテマリーンズのレアード選手の応援歌でも有名ですね。でも個人的には、前作のBGMの方が好きだな~

レトロフリークにROM吸出し

続いて、レトロフリークにROM吸出しを行います。
レトロフリークにROMを吸出し無事完了しました。
ROM吸出しをレトロフリークにて行い問題なく完了しました

無事、10本全てレトロフリークが認識してくれROM吸出しできました。

レトロフリークでパックマンがダブってる!?

今回レトロフリークにROM吸出し作業で、パックマンで奇妙な事が起こりました。

レトロフリークに初めて取り込まれる際に表示されるメッセージ本来ならば、パックマンは既に持っているので、こちらのメッセージは出ないはずです。こちらは初めてカセットを読み込みする際のメッセージです。

 

レトロフリークに取り込んだROMでパックマンがダブっている取り込んだROMのリストを見ると、やはりパックマンが2つあります。レトロフリークではダブりと判断しなかったようです。

 

パックマンバージョン違いのカセット表面カセットをよくよく見ても違いはありません。

 

パックマンバージョン違いのカセット裏面カセットの裏面も同様です。

 

パックマンのバージョン違い

左が修正版で右が初回版です。

ネットで調べてみると、パックマンの初版分は、キャラクター紹介の画面で「CHRACTER」とスペルミスがありました。
もう一つのバージョンでは「CHARACTER」とスペルが修正されています。大手メーカーでもこのようなミスをしてしまうのですね~

 

レトロフリークに取り込んだファイル一覧
レトロフリークで取り込んだROMリストを確認すると、修正されたROMは「Rev A」となっています。

 

普段ファミコンでゲームをやっている際は、気付くことはありませんがレトロフリークではこのようなバージョン違いも発見できて面白いですね。

ともきちは、マイルールに従いバージョン違いは別物としてはカウントしないので、今回はダブり扱いにします。

しかし、今回のようにレトロフリークでバージョン違いがあった場合は、こちらのブログに報告しようと思います。

購入場所

メルカリで購入しました。

今回は、あまり考えずにメルカリで探索していてダブりも多いけど安さにひかれてポチッと購入しました。

かかった金額

購入金額 1,900円
送料 0円

ダブりも多かったですが、1本あたり190円とメチャお買い得だったので良かったです♪

編集後記

今回で、ファミコンカセットトータル200本突破しました!!残りまだまだ先は長いですけど、まったりとコレクション増やしていく予定です。

あと今回の購入で、メーカー【河田】が販売したカセットがコンプリートしました。(といっても河田はオセロのカセットのみですが、、、)
これからもコンプリートしたメーカーを随時紹介していきたいと思います。

フルコンプまで、あと849本!!

]]>
https://a7h9.com/famicom-complete-episode41/feed/ 0
エピソード40 主人公は猪突猛進 真っすぐしか動けません、、。 https://a7h9.com/famicom-complete-episode40/ https://a7h9.com/famicom-complete-episode40/#respond Thu, 01 Apr 2021 05:02:25 +0000 https://a7h9.com/?p=2664 まいどっ!

レトロゲーム大好き「ともきち」です。

今回のファミコンカセット入手の報告です。

本日の戦利品

ファミコンカセット本日の成果は4本手に入れましたがダブりは1本ありました。

クルクルランド (任天堂)
アイスクライマー (任天堂) ← ダブり
アーバンチャンピオン (任天堂)
セクロス (ニチブツ[日本物産])

 

今回は、以上の4本です。アイスクライマーがダブってしまいました。

この中で印象が深いのが「クルクルランド」です。こちらのカセットは1984年11月に発売されましたが、ともきちは、まだファミコンを所有しておらず
テレビでCMを見たときは、メチャやってみたいと思ってました。

そのうち、ゲームセンターにも「クルクルランド」が稼働していたので、メチャハマってプレイしていました。

当時は知らなかったのですが、ゲームセンターのクルクルランドはファミコン版と若干仕様が変わっているみたいですね。アーケード版の名称は「VS.クルクルランド」で

今では、任天堂スイッチの「アーケードアーカイブス」で遊ぶことが出来ます。

だけど見た目はどちらも殆ど変わらないので、昔を懐かしんで自宅でまったりとファミコン版をプレイしたいと思います。

クルクルランドって、操作が独特なんですよね~ 主人公は真っすぐな動きしか出来なくて、減速する事ができず曲がりたい場合は、ポストに手を掛けてクルっと回らないのいけなくクセがあります。

ゲーセンでやった時も操作が下手くそで、すぐにミスってました、、、(汗)

レトロフリークにROM吸出し

続いて、レトロフリークにROM吸出しを行います。
今回もレトロフリークにROMの取り出しが問題なく終わりました。

無事、レトロフリークに4本全てROM吸出しできました。ダブりがありますので実質は3本の吸出し完了です。

購入場所

メルカリで購入しました。

クルクルランドとアーバンチャンピオンが欲しかったので、即ゲットしました。

かかった金額

購入金額 1,180円
送料 0円

1本あたり約300円で購入できたので、お買い得だったと思います。

編集後記

初期の任天堂のカセットは、まだまだ揃っていないので、安いカセットが見つかればドンドン購入したいと思います。

フルコンプまで、あと854本!!

]]>
https://a7h9.com/famicom-complete-episode40/feed/ 0
エピソード39 またまたプレミアソフトをゲット!! https://a7h9.com/famicom-complete-episode39/ https://a7h9.com/famicom-complete-episode39/#respond Wed, 31 Mar 2021 02:02:02 +0000 https://a7h9.com/?p=2639 まいどっ!

レトロゲーム大好き「ともきち」です。

今回のファミコンカセット入手の報告です。

本日の戦利品

ファミコンカセット本日の成果はデータック製品1本手に入れましたがダブりはなし
ウルトラマン倶楽部 スポ根ファイト! (バンダイ)

今回は、こちらの1本のみです。

今回はepisode37に引き続きプレミアソフトであるデータック関連のカセットを手に入れました!

ウルトラマン倶楽部シリーズは、ディスクシステムで1本、ゲームボーイで1本、ファミコンカセットで3本、そして今回ゲットしたデータック専用で1本発売されました。

他のウルトラマン倶楽部シリーズとは違い、ウルトラヒーローや怪獣たちが陸上競技を繰り広げるスポーツタイプのゲームになっています。

操作方法は、データック本体でカードのバーコードを読み取り、コナミのハイパーオリンピックみたいにボタン連打してプレイします。

箱あり、取説あり、データックカードありのフルセットです

今回もカセットだけでななく外箱、取説、そしてデータックカードが一式揃っていました。
ウルトラマン倶楽部の外箱表面です。外箱です。箱のコンディションは結構良いと思います。

 

ウルトラマン倶楽部の外箱裏面です。外箱の裏面です。製造元はビーアイ、発売元はバンダイと記載されています。

 

ウルトラマン倶楽部スポ根ファイトを開封したところです。開封したところです。取説ともに少し折れとプラケースにへこみがあります(汗)

 

ウルトラマン倶楽部スポ根ファイトの専用カードデータック専用カードは、予備の2枚を含め40枚でした。

 

コミックボンボンのデータック特製カードあとコミックボンボンの付録で付いていたと思われるオリジナルカードが3枚入っていました。
裏はSDガンダム用のデータになっていました。

この他にも、バンダイにデータックのアンケートに答えると「スペシャルカード」が貰えたようで、ヤフオクやメルカリでちょくちょくスペシャルカード見かけます。だがしかし結構高い。。。非売品なのでともきちは追っかけませんけどね、、。

NEWファミコンで起動確認します。

それでは、NEWファミコンにデータックを接続して起動してみます。
データック本体にミニカセットを取り付けた状態episode37でも紹介した、データック本体を用意し「ウルトラマン倶楽部」のミニカセットを接続します。

 

NEWファミコンにデータックを取り付けた状態NEWファミコンに、データック本体を接続して電源ONします。

 

NEWファミコンでデータックのウルトラマン俱楽部スポ根ファイトが正常に動作しました無事、ゲームが起動しました。

レトロフリークにROM吸出し

続いて、レトロフリークにROM吸出しを行います。
レトロフリーク本体にデータックを取り付けた状態NEWファミコンと同様に、データック本体をレトロフリークに接続して電源ONします。

 

レトロフリークにデータックのROMが正常に取り込まれました無事、レトロフリークにROM吸出しできました。

購入場所

メルカリで購入しました。

ずっとデータックの商品に目を光らせていたので、出品されてから5分位で速攻買いました。

かかった金額

購入金額 4,600円
送料 0円

こちらの商品は、駿河屋さんでは、外箱、取説、データック専用カード付きで、1万円近くするのでお買い得だったと思います。

編集後記

データック関連のカセットは残り3つ。希少で入手困難なカセットですが根気よくヤフオクやメルカリでウォッチしているとゲットできるような感じです。でもデータックの最後の大物が残っているんだよな~、、、。

フルコンプまで、あと857本!!

]]>
https://a7h9.com/famicom-complete-episode39/feed/ 0